リスク分散?

財務部より

株式投資はさらなるリスク分散へ

もしかしたらそのほうが利益率が上がるかもというわずかな期待

北海道出張所へ行っている間に、従来の6社前後から11社から最大16社へと増加させることに決定

実際、わずかですが効果が出ている模様

ただし、まだまだ改良の余地ありという感じです。

現在保有中の状況は本日中に報告予定

新しいゲーミングモニターを買っちゃったので、それを取り戻すくらいには早くプラスにしたいと思っている今日このごろ皆様いかがお過ごしでしょうか・・・

従来よりもリスク分散のため保有数を増やしたため、楽天証券のマーケットスピードでのウィンドウ表示数が増えて、ついにはこれ以上増やせませんなんて表示されちゃったりしている状況

これはデイトレPCのメモリを増強しなくては対処できないみたいです

少し表示方法の変更を考えなくてはならないみたいで・・・

ということで、とりあえず現在ゲーミングPCで利用中のウルトラワイドの30インチモニターをデイトレPCで利用することにしました。

それにともなってのゲーミングPC用の新しいモニター購入となったわけで・・・

31.5インチのゲーミングモニターを新規購入となったのですが、予算的には急な話でしたのでいつものように低価格重視となりました

ゲーミングモニターについてはPROOM2のほうでお話します

といったところがとりあえずの現状報告です

ターちゃん
  • ターちゃん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA