PR

コクーンのお勉強 お勧めなプラグイン

Cocoon(コクーン)
記事内に広告が含まれています。

コクーンのお勉強、今回はサイト作成準備の「Cocoonテーマとあわせて使用するのにお勧めなプラグインまとめ」からです。

サイト管理をする上でおすすめなプラグインということでいくつか紹介されています。

というか、もしかしたら次の項目の「Cocoonを利用する上でお勧めしないプラグインまとめ」のほうが大事だったりするかもしれませんね。

とにかく必要のないプラグインは入れたくないというだけです。

便利だからといって入れ過ぎちゃうと逆に不具合が発生するということはよくあることです。

スパム対策のAkismet Anti-spam: Spam Protection は入れました。

カテゴリー並び替えのプラグインとしてCategory Order and Taxonomy Terms Order がお勧めとして紹介されていますが、私はTanweb.netさんで紹介されていたCustom Taxonomy Order を使っています。

マルチバイト(日本語)サイトでエラーが出ることもあるのでとWP Multibyte Patch が紹介されているのですが、これって入れておいたほうがいいのかな?

ん~、今入れときます。

・・・

はい、入れました。

次の画像関連のプラグインですが、これは入れていません。

画像が少ないというか画像を撮るということから習慣づけしなくてはと悩んでいる段階ですので、画像関連のプラグインは今後導入予定です。

セキュリティー関連のプラグインはSiteGuard WP Plugin を入れました。

次のページキャッシュプラグインですが、Cocoonにしただけで十分速いので入れてません。

SNSとコミュニティー関連のプラグインは必要ないので入れてません。

お勧めのプラグインに関してはこんな感じですね。

次にお勧めしないプラグインとして紹介されているのは「ソースコード圧縮系」「SEO」「ブロックプラグイン」「Lazy Load系」「インストール不要のプラグイン」などが紹介されていますが、これらはひとつもいれていません。

ということで、サイト作成準備のところはこれくらいでしょうか。

次は初期設定へと進みます。

ここからが本番ですね。どれだけ理解できるかわかりませんが頑張ります。

ということで、また次回へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました